メニュー
×

コンサルタントコラム

【特集】2024年葬儀業界はどうなる?

noimage
【ブログ作者:

2024年もスタートし繁忙期ということで好調な葬儀社様も多い事かと思います。 さてその上で、2023年の葬儀業界の振り返りと2024年の葬儀業界の予測を改めてお伝えしたいと思います。 是非、今後の経営戦略の一つに参考にしてもらえればと思います。 2023年の葬儀業界で起きたこと 2023年の...

続きを読む

【必見】生産性を上げたい葬儀社がまず変えるべき業務とは!?

【ブログ作者:

近年、競合の式場が増えたことで今までよりも件数が取りづらくなったり、葬儀の縮小化に伴い単価が落ちて売上が下がっている中、利益を出すには固定費の見直しが重要となっています。 また、採用の面では最近は月休7~8日の葬儀社が大半を占めていることから、現状の働き方を見直さないと人が採用できないといった悩み...

続きを読む

【葬祭業向けコラム】2023年施行件数増加や集客・入会に繋がったマーケティング事例のご紹介

【ブログ作者:

先日は赤荻の方から業績を上げた事例をご紹介しましたが、今回は私の方から集客や入会の実績に繋がっているマーケティング事例をまとめてお伝えさせて頂きます。コロナ以降で集客やイベントを以前と変わりなく行っている葬儀社がほとんどになってきましたが、集客やイベントでコンスタントに実績が出ている施策も増えてきて...

続きを読む

昨年好評の葬儀社向けkintone事例セミナーが今年も”無料”で開催決定!

【ブログ作者:

昨年約30名の方にご参加いただいた「葬儀社向けkintone導入・活用事例セミナー」は、本年も最新事例で開催が決定しました! 葬儀社でのkintoneの導入事例及び最新の活用事例をオンラインセミナーでお伝えします。 セミナーの概要をお伝えしますので、ご興味を持たれた方はぜひお申込みください。 ...

続きを読む

2023年業績をあげた葬儀社の成功事例

【ブログ作者:

皆様も体感されたと思いますが、昨年は死亡数が非常に多く増え、施行件数を伸ばされた葬儀社も多かったのではないでしょうか。 一方で、直葬増加や一般葬の減少から単価が下がり、売上で見るとそんなこともなく・・・といったことや、競合の家族葬ホールがバンバン出店してきた、そんなネガティブなトレンドも共存した1...

続きを読む
  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く

執筆者一覧

年月のアーカイブ