メニュー
×

コンサルタントコラム

  • アフター強化

【葬儀社向けkintone】なぜ脱紙にkintoneを推奨するのか!?

【執筆者:

『会員管理、事前相談、施行管理、請求管理において、紙管理からデジタル管理に移行したい』といったは是非お読みください。

近年、葬祭業のデジタル化の加速に伴い、システム導入を行う葬儀社様が増えている中でも、
実はシステムとしてkintoneを検討される葬儀社様が増えています。

しかしながら、脱紙を目指してシステムを導入しようとしても、
”どこをポイントに比較したらいいのか”、”どうやって活用すればいいのか”が分からず、検討のまま終わってしまっている経営者様も多いのではないでしょうか?

そこで今回、脱紙に向けてシステムとしてkintoneを検討してもらいやすいよう、kintone無料セミナーを開催することとなりました。
時間はたったの60分、オンラインで開催します!

本kintoneセミナーで学べる3つのポイントは下記3つです。

①脱紙を目指すにあたり、なぜkintoneを推奨するのかが分かる
②葬儀社がどのようにkinotneを活用できるのかが分かる
③実際の操作画面を触ることが出来る

①脱紙を目指すにあたり、なぜkintoneを推奨するのかが分かる

葬儀社向けのシステムとなると、最近ではシステム会社以外にも葬儀社がシステムを作っているパターンも増えており、”どのシステムがいいのか”悩まれている経営者様が多くいらっしゃいます。それもそのはず、葬儀社の”システムとしての機能面”でみれば、おおむねどのシステムも似たり寄ったりで、比較するにしても金額面や操作画面くらいだからです。

そのため、今回のkintoneセミナーでは、葬祭業専門システム以外のシステムも含め、脱紙を目指すにあたり、なぜ葬儀社にkintoneを推奨するのかが分かります。

②葬儀社がどのようにkinotneを活用できるのかが分かる

実際に、kintoneをどうやって使っているのか、中々イメージが湧かないと導入の検討もしづらいですよね。
当日のセミナーでは葬儀社がどのようにしてkintoneを活用しているのか、業務フローに合わせ実際の画面をお見せしながら分かりやすくご説明をさせていただきます。

③実際の操作画面を触ることが出来る

良いと思っても、実際の画面を自分たちで見て、触って、イメージを付けることがシステム検討時・導入時に絶対に行っておくべきポイントになります。そのため、本セミナーにご参加いただいた方限定に、実際の操作画面を体験していただけるよう準備をしております。

【無料】葬祭業向けkintoneセミナー

kintoneについて知ってみたい、葬祭業でどのように使っているのか知りたい、実際の画面を見てみたい・触ってみたいという方向けに今回無料セミナーを開催します。

今回は初めてのデジタル化をしたい葬儀社様向けのため、下記に当てはまる方は是非ご参加ください。
・施行件数100件~300件前後で、紙管理をしている葬儀社様
・他のシステムとも比較検討を行っており、詳しくkintoneについて聞きたい葬儀社様

【無料開催】葬儀社向け顧客管理システム kintone事例セミナー

セミナー詳細・申込はこちらから>

コンサルタントのコラムや全国の葬儀社の成功事例が毎週届く!
メールマガジンの登録はこちらから↓↓
メルマガ登録
  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く
葬儀経営.comサービスメニュー
船井総合研究所|女性コンサルタント

苧谷和香葉

船井総研に新卒で入社。
保育・教育業界のコンサルティングに従事した後、
現在は葬儀業界向けのコンサルティング業務を行っている。
業務効率化やCRM強化のコンサルティングを中心とし、
若手ならではの視点から課題解決を行なっている。
中でも葬儀後アフターフォローの強化、売上アップに強みを持つ。

おすすめの記事一覧

執筆者一覧

年月のアーカイブ