いつも葬儀経営ドットコムをご覧頂き誠にありがとうございます。
この度、2024年11月より葬祭業界のご子息様などの次期経営者や、若手経営者向けの勉強会を新設いたしました。この勉強会は業界のこれからを担う新世代の若手経営者のための勉強会です。業界内外のトップリーダーによるゲスト講座をもとに、これからの経営者に必要なスタンスやスキルなどを実際の経営者の生の声でお伝えさせていただきます。
そして初の例会を11月17日に開催いたします。今回は息子から経営者として事業承継した際の、ご子息様の立場から見た”事業承継前に行うべきこと”、”事業承継後に行うべきこと”、”現場社員との関わり方”等自身の経験をもとに、葬儀業界で活躍する若手経営者のゲスト講師3社に赤裸々にお話しいただきます。就任までにどのような遍歴を経て現在の立場にいらっしゃるのか、当時感じたこと、経験から得た学びなどをお話いただきます。その3社様について簡単にご紹介させていただきます。
目次
千葉県柏市にある「株式会社柏斎苑」では柏市において葬祭業を中心に展開している企業様です。柏斎苑様は自社の事業領域を「ライフエンディングサポート業」と表現されています。これはただお葬式を行うのではなく、真に顧客目線になったときに、「後悔したくない、納得した感情で人生を終えたい」という弔いの気持ちをもとに、「傾聴」と「提案」をして満足のいく消費体験をしてもらいたいという現代表の小林裕応様が想いに基づいた事業展開を行っているからです。創業当時は葬祭業の企業として立ち上げましたが、現在では新たな事業として老人ホーム紹介や身元保証事業、遺品整理、不動産買取再販事業など幅広く展開されています。
栃木県にある「株式会社セレモニー宝典」では、宇都宮市を中心に葬儀式場を展開されています。当初は従来の葬儀ブランドの「セレモニー宝典」として展開をされていましたが、家族葬ニーズが増加することに合わせ、家族葬を専門に執り行う「株式会社あんしん葬儀社」というマルチブランドを展開されました。それに取り組まれたのがあんしん葬儀社の代表取締役 荒井貴大様です。さらに荒井様はセレモニー宝典では専務取締役、あんしん葬儀社では代表取締役として葬祭業を運営、そのほか人財採用やイベント企画、空き家買取など他事業も多く立ち上げされています。それも今の社会で課題となっていることを解決する事業に取り組みたいという想いや、「人の心を考え抜き地域の皆様に安心と信頼をお届けする」という経営理念に基づき、たくさんのチャレンジをされてきました。そして2024年10月、母体の株式会社セレモニー宝典の代表取締役として就任、事業承継をされました。
福井県にある葬儀社「株式会社オームラ」は昭和元年に創業し、100年近く福井市に根付く地元密着型の葬儀社です。6年前の2018年に現在の大村直仁様が27歳の時に四代目社長として就任されました。当時は件数・売上が伸びず、さらにお客様からのクレームも続出、社内では不満が上がり人が辞めていってしまうという状況でした。そのような中での代表就任となりましたが、大村社長の思い描く理想の姿を実現することで、結果としてたった1年で1拠点1億円の増収を叶えることができました。
いかがでしょうか。 上記3社に共通することは、各社当時の代表から親族間で事業承継を行い、20~30代のうちに代表就任を経験、事業や会社を大きくすることに携わっておられます。その中で感じてきた事業承継前後でやっておいてよかったことややっておくべきだったことを当日は具体的にお話をいただきます。ゲスト講師3名がどのような経緯を経て、今の姿があるかは11月17日の研究会にてお話しいただきますので楽しみにお待ちください。 また上記の3社様のような経営者様と一緒に成長をしていきたい、業界を担う次のトップリーダーを目指したいという若手経営者様や、現経営者のご子息・ご息女様はぜひ一度当研究会にお越しください。初回のお試しは無料でご参加いただけます。ぜひその空気を感じ取っていただければと思います。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
開催日程 2024年11月17日(日・友引)13:00~16:30
開催場所 船井総研グループ 東京本社
サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□