昨年約30名の方にご参加いただいた「葬儀社向けkintone導入・活用事例セミナー」は、本年も最新事例で開催が決定しました!
葬儀社でのkintoneの導入事例及び最新の活用事例をオンラインセミナーでお伝えします。
セミナーの概要をお伝えしますので、ご興味を持たれた方はぜひお申込みください。
目次
「kintone」は最近CMでも聞くけど、葬儀社でも使えるの?どうやって使うの?に答えるセミナーです。
「これからkintoneを使いたいけど悩んでいる方」だけではなく、「今使っていてもっと有効活用したいという方」にもおすすめです。
具体的には、下記の内容をぎゅっと1時間にまとめてお伝えします!
・葬儀社がkintoneを使うことのメリットとその効果
・kintoneを使っての具体的な管理方法や業務の流れ
・どうやったら葬儀社がkintoneを上手く活用できるのか
「今は紙やExcel管理でシステムを入れるか悩んでいる」「システムは入れているがkintoneがいいと聞いて気になっている、何ができるか知りたい」そんなお問い合わせをいただくことが増えてきました。
約70社の葬儀社様への導入実績を踏まえて、専門コンサルタントがなぜkintoneを使うのかをお伝えしていきます。
これまで紙やExcelで顧客や施行の情報を管理していた葬儀社様も、システム導入を検討されることが増えてきました。
様々なシステムが登場しており、葬儀社様専用のシステムも複数あります。
そんな中で、なぜ約70社の葬儀社さまは専用システムや他のシステムではなく、kintoneを使っているのでしょうか?
葬儀社がkintoneを使うメリットを以下の3つの観点からお伝えします。
① スピード感
kintoneはノーコードで作れるシステムなので、スピード感を持ってシステム構築ができます。
② 費用感
kintoneのランニングコストは1アカウント1,500円+税で、最低5アカウントの7,500円+税から使えます。
③ 応用性
顧客管理も請求書作成も一元管理ができて、それ以外の周辺業務もkintoneに集約できます。
また、弊社では葬儀社様のkintone導入をお手伝いしています。
実際にkintoneを導入されている会社様がなぜkintoneを導入されて、どのようにして活用しているのか、具体的な導入事例もお伝えいたします。
kintoneは業務単位で「アプリ」を作成して管理していきます。
葬儀社さまで使われているアプリは、下記などたくさんあります。
・顧客管理アプリ
・事前相談アプリ
・施行情報アプリ
・葬儀見積請求アプリ
・葬儀発注アプリ
・供物札作成アプリ
・寺院情報管理アプリ
・社員面談アプリ
……など
葬儀の一連の流れを管理できるアプリがメインで、ディレクターが行なう下記業務を管理できます。
葬儀受電→打ち合わせ→見積書作成→式典準備→請求書発行・お渡し→集金→葬儀後のアフターフォロー
伴って発生するバックオフィスの業務(見積書・請求書作成や発注書の作成、在庫管理、札作成など)もkintoneで行えます。
葬儀施行の流れ以外でも、問い合わせや営業状況を管理するアプリ、採用面談などの人事面を管理するアプリなど、葬儀社の業務のほとんどを一元管理することが可能です。
セミナー当日はいくつかのアプリを抜粋して、アプリ自体の説明だけではなく、アプリ化・デジタル化の背景やアプリの機能、効果のイメージなどをお伝えします。
kintoneの導入を検討している葬儀社さまはぜひご参加ください。
また、kintoneは使っているけれどうまく使えていなくて悩んでいる会社様、もっとうまく活用していきたい会社様にもおすすめのセミナーです。
複数日程での開催ですので、ご予定確認いただいて申し込みくださいませ。
○葬儀社でのkintoneの使い方がわかる!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
開催日程
2024年2月16日(金)10:00~11:00
2024年2月22日(木)10:00~11:00
2024年2月29日(木)10:00~11:00
全日程オンライン開催
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□