メニュー
×

コンサルタントコラム

葬儀社がシステム導入で生産性向上、顧客満足度を最大化する方法 Part.1

【執筆者:

葬儀経営.comをご覧の皆様

いつも本ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

今回は、

「システム導入により生産性向上を図り、

顧客満足度最大化のための取り組みを行う」というテーマで

お送りいたします。

 

お伝えしたいポイントは下記2点。

1.システムを使用することで間接業務の時間を無くす

2.今まで間接業務に充てていた時間を、顧客満足度最大化の取り組みの時間に充てる

 

順を追ってご説明します。

まず、「システムを使用することで間接業務の時間を無くす」こと。

ここでいうシステムというのは、

「顧客管理・請求管理・勤怠管理」などが集約されたシステムの事を指します。

 

顧客管理システムの実際の画面

↑お客様の情報、入会日、相談経路などを入力することで自動集計される

 

システムを導入するメリットに、

「情報が蓄積される」

「入力しているデータを元に、自動的に集計ができる」

「各情報が各々連動する」

ということがあります。

全顧客名簿に対する会員数のグラフ(例)

↑全顧客名簿に対する会員数のグラフ(例)

 

多くの葬儀社様にお伺いさせていただき耳にするのが、

「売上集計に膨大な時間を投下している」

「来館数・会員入会数などの集計をすべて手計算で行っている」

という声。

 

一言でいうと、お客様のためにも、会社の売上にもつながっていない時間が

多く発生しているということでもあります。

 

こういった時間の削減にはデジタルツールの有効活用が非常に効果的です。

例えばですが、

「顧客管理システム」を導入する→お客様の情報を入力する

→その情報から自動的にグラフが作られる

というイメージです。

 

具体的には、

「当月会員入会率」、「当月売上集計」「当月担当者別売上集計」などです。

 

システムに入力しているデータはある程度加工が可能であるため、

間接部門の業務効率化を大きくサポートします。

 

では、システムを入れることで浮いた時間を何に充てるべきか?

そちらについては次回のコラムにてご紹介させていただきます。

コンサルタントのコラムや全国の葬儀社の成功事例が毎週届く!
メールマガジンの登録はこちらから↓↓
メルマガ登録
  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く
葬儀経営.comサービスメニュー
船井総合研究所|コンサルタント

葬儀チーム

 
 
 
 
 
 

おすすめの記事一覧

執筆者一覧

年月のアーカイブ