メニュー
×

コンサルタントコラム

墓じまい増加・お布施収入の減少などの悩みを持つお寺様へ|全国のご住職とお悩みを共有、相談できる勉強会のご案内

【ブログ作者:

師走に入り、年の瀬が迫る中で来年に向けての準備をされている方も多くいらっしゃるかと思います。 2023年を振り返って見ると、「墓じまいの件数が増えた」「檀家さんが自坊ではなく派遣僧侶で葬儀を済ませてしまった」などの声を我々のお付き合い先からも多くいただいた一年となりました。 また、メディアでも「...

続きを読む

【2024年にお寺が取り組むべきこととは】モデル寺院の視察から振り返る

【ブログ作者:

いつも本メルマガをご拝読いただきありがとうございます。 株式会社船井総合研究所の野町と申します。 今回は、10月の寺院経営研究会にて現地視察で訪れたお寺様のお話をお伝えします。 以前もメルマガでご紹介をしたことがある、大阪のお寺様です。 こちらのお寺のすごいポイントは、 ご住職一人...

続きを読む

【住職1人で樹木葬立ち上げ?!】たった1名でできた樹木葬霊園の作り方

【ブログ作者:

いつも本メルマガをご拝読いただきありがとうございます。 株式会社船井総合研究所の新井と申します。 今回は住職がたった1名で作り上げた樹木葬について紹介いたします。 お寺で樹木葬をやりたい、というところは増えているものの、 「住職一人でやっているので忙しい」 「やり方がわからないから...

続きを読む

なぜ今檀家制度について考えなおす必要があるのか?檀家制度の新しい運用のポイントを3つ紹介!

【ブログ作者:

いつも本メルマガをご拝読いただきありがとうございます。 株式会社船井総合研究所の新井と申します。 今回は【檀家制度を考える】というテーマでお送りします。当然こちらのメールマガジンを読んでいただいているお寺様にも檀家制度は存在しているかと思います。 檀家制度は現在どのように運用されていますで...

続きを読む

【無料コラム】住職主導で立ち上げを成功させた樹木葬|成功のための3要因を紹介

【ブログ作者:

いつも本メルマガをご拝読いただきありがとうございます。 株式会社船井総合研究所の岡と申します。 今回は先日樹木葬をオープンされた、茨城県古河市にある正蔵寺様のオープン当日の現地レポートをお届けします。 「これから樹木葬を立ち上げたい」とお考えの方だけでなく、「檀家数の減少に悩んでいる」「お...

続きを読む
  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く

執筆者一覧

年月のアーカイブ