今回は「4年間で100件檀信徒増、葬儀後の法事依頼数98%のお寺さんがやっていることとは?」と題しまして、10月19日に開催されます寺院経営研究会の予告編をお届けいたします。
10月19日の研究会では、「檀信徒制度のリニューアル」をテーマに、妙法寺住職の久住謙昭様にゲスト講師としてご登壇いただきます。
妙法寺様は、
・新しい「檀家・信徒制度」にリニューアルで、檀家・信徒が5年連続20件超増加!
・葬儀社からの紹介の施主様やホームページを通じた会員入会促進により檀家・信徒が継続的に増加!
・リニューアル後、檀家・信徒からの葬儀後の法事(一周忌・三回忌)依頼率は98%!
と、新たな「檀家・信徒制度」を作ることで成功されております。
今回のコラムでは、妙法寺様の実績を作った取り組みをお伝えいたします。
妙法寺様も、当初は一般的な檀家制度を運用されておりましたが、現住職の久住様が就任後、「檀家さんじゃないとお寺に関われない」とお寺にお越しになった方からお話しいただいたことから、檀家制度のリニューアルを始められました。
今から約7年前に、新たな「檀家・信徒制度」として、下記の様な分類をしておりました。
・檀家 :境内墓地を持っている
・信徒Ⅰ:境内墓地はないが檀家のようなお付き合いをしている
・信徒Ⅱ:おたよりのみをお送りする
一方で、これらはあくまでお寺の中での管理の区分けとして運用されておりました。
その後、2018年から正式にリニューアルを実施。以降は、檀家は「檀家会員」、信徒Ⅰは「妙法寺会員」、信徒Ⅱは「お便り会員」という名称にそれぞれ変更となりました。
これらのリニューアルを実施後、「檀家ではないけどお寺さんとお付き合いがある人(法事をはじめとしたお寺に何かご依頼をしている人)」も妙法寺の会員として、正式にお付き合いがある状態が作られました。
一方で、檀家・信徒を増やし、その後の収入増を通じた護持に向けての取り組みとしては、「檀家・信徒制度」のリニューアルに加えて、もう1つ取り組みをしていることが、妙法寺様の成功のポイントとなります。
それは、『「既存の方向けの接点づくり」を定型化しつつ全員にしていること』です。
既存の方(檀家・信徒会員)に向けた取り組みの一つとして、「妙法寺様からお送りしているお便り」に対する取り組みがあります。
毎年年初に、回忌法要がある方にお便りをお送りし、ご法事のお申込を訴求されているお寺様は多いのではないでしょうか。
妙法寺様は、法事のある年にお便りを送る際には、「法事ガイド」と「法事の申込用紙」もあわせて送っているそうです。
「法事ガイド」は、ご法事を依頼するまでの手順、法事の前に準備しておくものなどをまとめたガイドブックで、これを読めば、回忌法要をこれまで依頼したことがなかった方(特に、檀家や信徒の子の世代)でもご法事を依頼することが簡単にできる、というものです。
「法事の申込用紙」は、法事を依頼するために必要な情報を書面でまとめており、この内容をまとめて郵送をすれば申込が完了する、というものです。
これらを必ず送ることで、法事の依頼の仕方を文書で教えつつ、法事の依頼を最大化することができる、という仕組み化ができております。
これらの取り組みを通じて
・檀家数・信徒数を毎年20件以上継続的に増加し続けることができたこと
・葬儀をした後のご法事の依頼率が98%まで向上できたこと
を実現されております。
今回、寺院経営コラムとして「4年間で100件檀信徒増、葬儀後の法事依頼数98%のお寺さんがやっていることとは?」と題して、妙法寺様の檀家・信徒制度リニューアルの取り組みをご紹介いたしました。
本コラムを通じて、貴山の経営のヒントになりましたら、幸甚に存じます。
今回、この取り組みを実践されている妙法寺 久住謙昭様をお招きし、ご講演いただきます。
「新しい檀家・信徒制度」の作り方、運用の取り組みについて、あますことなく全てお話しいただきます!
〇寺院経営研究会とは
寺院経営研究会では、これまで新しいことに挑戦し、自坊の発展に成功された寺院様や現在いろいろな取り組みを実践し、次世代の寺院経営を目指されている寺院様が多く参加されており、そのような寺院様との交流できる「情報交換会」を設けております。
この時間を通じて、ほかの寺院様の成功事例を聞いたり、あなたのお寺でのお困りごと・悩みごとをご相談いただくことができます。
さらに、本研究会にご入会いただくと、隔月で寺院専門のコンサルタントにお気軽に相談いただくことができる時間を設けさせていただきます。研究会では相談できないような相談事がある場合、具体的に進めていく方法を知りたい場合など、ほかの寺院様に知られずにお話しいただくことができます。
新しいチャレンジには不安がつきもの。そのご不安を解消しながら、ご自坊の護持発展と地域活性化をともに目指す、それが寺院経営研究会です。
・自坊の収入増を目指し、持続可能な経営を実現したい
・地域にとってかけがえのない寺院を作っていきたい
・地域社会貢献を目指せる寺院経営について一緒に考えたい
とお考えの方におすすめの勉強会となっております!
本メルマガを拝読いただいている方には特別に、「寺院経営研究会」に初回無料でご招待いたします。(※)よろしければ本メールに返信いただくか、下記の問い合わせフォームよりお問い合わせください。