メニュー
×

コンサルタントレポート

2017年5月26日

経営者の夢見た以上の世界は訪れない

【ブログ作者:

(2016年3月FAXバックナンバーコラムより)

こんにちは。光田です。

先日は、葬祭業を営む経営者様だけを対象とした経営合宿を行いました。
10年後の自社の姿を想像しながら、3年以内の事業計画を、
損益計算書(PL)・貸借対照表(BS)・
キャッシュフロー計算書に落とし込んでいく、という合宿でした。
ご参加者の皆様2泊3日ホテルに缶詰になって、
本当にそれだけのことを考え抜いていました。

ところで、皆様は事業計画書というものを
作っていらっしゃいますでしょうか?
事業計画書は本当に重要なことで、
あなたの会社が進むべき羅針盤となるものです。
この羅針盤がなければ、従業員さんは右に行けば良いのか、左に行けば良いのか、
日々の業務は果たして正しい方向に進んでいるのかわからなくなってしまいます。
経営者がこの方向に行くよ、という道筋を明確に指し示してあげなければなりません。
葬祭業の経営者様は日々の業務が忙しい方も多いため、
中々、できないという方もいらっしゃるとは思いますが、
是非、無理をしてでも、未来を考えることへの時間投資を行ってみてください。

さて、計画書を作りながらつくづく感じたことがあります。
それは、経営者の夢見た以上の世界は、その会社には絶対に訪れない、ということです。

例えば、「将来、月9日の休みを従業員に与えても成長する企業を作ろう」と思えば
実現できる可能性は高まりますが、思わなければ絶対に実現しません。
実際に、8年で年間900件の施行件数増の月9日休みを実現している葬儀社もあるのです。

これが「社長で会社は9割決まる」という所以(ゆえん)ではないでしょうか?
よく経営者様の口から「まだうちの会社には早い」という言葉を聞くこともあるのですが、
早いというのであれば日付を決めなければなりません。
いつまでにそれを実現するのか、ということを。
「まだ」というのは誰が決めたのでしょうか?きっとその本人の心です。
その「まだ」の繰り返しが、やがて追いつくことの出来ない
大きな差との成り会社の発展を阻害する要因となってしまうのです。

だからこそ、経営者の方々には、たくさん情報を仕入れていただきたい。
しかし、闇雲に手をだすのではなく、しっかりと計画をたて
いつまでに目標を達成していくのか、という日付を入れていっていただきたい、
と思っております。

そして、何よりも大切なことは「今」であることも変わりありません。
10年後立てた目標を達成するためには、
「3年以内の中期経営計画」が達成されない限り達成する事はできません。
もっと言えば、この1年の目標が達成できないのであれば、
3年後の中期経営計画ですら達成する事はできません。
この「今」が、10年後に向かっての「今」なのか、それとも、ただただ「今」なのか。
是非、経営者の皆様は胸に手をあてて考えてみてください。

光田 卓司

ブログ更新日
2017年5月26日
ブログ作者

コンサルタント光田 卓司に経営相談を申し込む

  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く

コンサルタントを選ぶ

カテゴリー

業界人ブログ

年月アーカイブ