メニュー
×

コンサルタントレポート

2015年11月18日

会館紹介ページで問い合わせ率を上げる!

【ブログ作者:
(2015年4月FAXバックナンバーコラムより)

皆様、こんにちは。船井総研の赤荻です。
今月は「会館紹介ページで問い合わせ率を上げる!」というテーマで
お話させていただきます。

ある関西の葬儀社様では、
ホームページから直接施行依頼を頂く件数が2ヶ月に1件、
悪ければ4ヶ月に1件のペースでしかありませんでした。
ネット広告だけで収益を出されている葬儀社様もございますが、
やはり紙媒体のほうが反響がいいため、
それほどネット広告に費用はかけられません。

しかしこの葬儀社様には1つ特徴がありました。
行政区で区切っても1ヶ月あたり
1,000人近くの方にホームページをご覧頂いているのです。
要するに「見られてはいる」のです。

この数字の目安ですが、行政区10万人の都市であれば、
ほとんどの場合およそ月間のアクセスは1,000件まで伸ばすことができます。
これ以上を求めると、SEO対策などに相当お金と労力をかける必要性が出てくるため
費用対効果が圧倒的に悪くなる可能性が高いのです。

今回の葬儀社様の問題は、
1000件も月間で訪れてくれる方がいるのに、
それが施行につながっていないこと
でした。

そこでホームページを見ていると、
数年前に建てた自社の家族葬ホールという強みが訴求できておらず、
ホームページが他の葬儀社様より少しきれいなだけで終わっていたのです。

そこで会館というハード面を全面的に押し出したホームページを作ることで、
競合他社との差別化を行うことにしました。

ハード面の強みはホームページでも訴求する!

上記のとおり、家族葬ホールを紹介するためだけのページを1ページつくり、
そのほとんどを写真と、各写真に一言コメントを入れることで紹介するようにしました。
写真の内容は自社家族葬ホールの外観から、
ホール内、親族控え室、湯灌室、待合室、事務所などすべてを掲載しました。

このようにただ紹介するだけでも、お客様に信頼性を伝えることはできます。
しかし自社会館で施行する理由を作ることはできていないのです。

そのために、各フロアごとにお客様のメリットとなる会館のポイントを掲載します。

今回のポイントでは「いかに自社の家族葬ホールでの葬儀がいいか」を
伝えることを目的にし、ホールから親族控え室までの近さと
親族控え室の施設が充実していることをピックアップしました。

その結果、最近4ヶ月ではホームページ経由での施行件数が
月に3、4件いただけるようになり、早くも前年の数字を越えています。
もちろんトップページに誘導バナーをつけることで、
ホームページ訪問者の約50%近くにこのページをご覧頂いております。

ハード面の強みをお持ちの方はぜひそれをホームページでも
掲載してみてはいかがでしょうか?
よりお客様に選ばれるホームページ作りができるかと思います。

赤荻 透

ブログ更新日
2015年11月18日
ブログ作者

コンサルタント赤荻 透に経営相談を申し込む

  • 無料経営相談
  • 講演依頼に関して

  • 通話無料
  • スマートフォン・携帯電話からもご利用可能
  • 受付時間:平日9:45~17:30/土日祝・年末年始を除く

コンサルタントを選ぶ

カテゴリー

業界人ブログ

年月アーカイブ